戻る


平成21年(2009)の雲場池紅葉を振り返って(2009.11.15)

2009年 雲場池の紅葉を振り返って

この9年間で比べてみると1週間ほど早くに見ごろをむかえ、また早くに落葉が進みました。見ごろの期間が短かったことも今年の特徴といえましょう。
紅葉の色づきは、11月に入るまで氷点下にまで気温が下がることもなく、非常に鮮やかで美しい紅葉となりました。

(気候の変化)
春からの気候をおおまかに振り返ってみると、春先から新緑にかけて順調に生長を続けた木々の緑。7月中旬には梅雨明け宣言がされたものの8月中旬まで日照不足が続き、農作物の被害が心配されるなど比較的気温の低い夏となりました。8月後半からは一転して日照の多い好天が続きました。9月も好天が多かったものの平均気温はやや低め。10月は朝晩の気温差が大きく日照時間の多い天気が安定して続きました。また、11月に入るまで一度も氷点下になることがありませんでした。

(紅葉時期の色づきの変化)
紅葉時期に入ってからの色づき変化を振り返ります。
まだ夏の余韻が残る9月上旬、9日から最低気温が10度を下回る日が長く続いたこともあり、葉の色が変化し始める時期が例年よりも早くに始まりました。
10月に入ると台風18号(10月8日)の影響で上旬は天候がぐずつき、紅葉の進行も緩やかでしたが、台風が過ぎると最低気温5度以下、最高気温15度以上、それでいて日照が多いといった紅葉には好都合の天候が安定して続き、あっという間に見ごろをむかえました。台風に関していえば2年ぶりの本州上陸。当初の予報では、かなりの被害が心配されましたが、幸い各地での被害も少なくすみ、雲場池においてもほとんど被害がありませんでした。
10月20日には早くも見ごろの状態となり、25日にかけて最盛期へと一気に進みました。
あいにく運が悪かったと感じるのは、最盛期をむかえた10月25日の10時ころから27日にかけて雨が降り続き、風も吹いたことから、落葉が進むのも早まり、最盛期の期間が短くなってしまったことです。
28日以降は晴天に恵まれたものの、11月に入るや否や1日には強風が、そして雪が舞った2日夜から6日まで氷点下の冷え込みが続いたことで、その間にほとんどが落葉してしまいました。

このページを始めて9年目になりますが、その中では最も早い時期に最盛期をむかえ、また早くに落葉しました。
昨年2008年はやや早くに紅葉が始まり、11月中ごろまで長期間紅葉を楽しめたのですが、今年はパっと色づいて、パっと散る短期間集型だったと言えましょう。

また来年も美しい紅葉で楽しませてくれることでしょう。

小さな美術館軽井沢草花館 石川 寛


以下はこのページの中で、綴っていた紅葉状況の詳細です。参考までに残しておきます。
======================================
2009年雲場池の紅葉 11月11日
7日以降、穏やかな晴天日が続いていましたが、昨晩から雨が続いています。気温は高く、雪にはなっていません。今週末にかけて、ぐずついた天気がつづく予報となっています。わずかに残っている雲場池の紅葉も完全に終わりそうな気配です。

2009年雲場池の紅葉 11月7日
朝の冷え込みも少し和らいだ今朝の雲場池。日中は暖かくなる予報で、この週末は散策日和となりそうです。

2009年雲場池の紅葉 11月6日
11月は2日夜から今朝まで5日連続して氷点下を記録するなど冷え込みが厳しく、あっという間に落葉が進んでしまいました。それでも、紅葉の終わった木々をよく観察してみるとカエデ、ドウダンツツジ、コブシなど様々な冬芽が見られます。植物は早くも春支度を始めているようです。

2009年雲場池の紅葉 11月5日
昨日、一昨日ほどではありませんが、今朝も冷え込みました。雲場池の紅葉は例年(ここ9年間の比較)でいうと、1週間ほど早くに紅葉最盛期をむかえ、落葉するのも1週間くらい早い年となりました。遊歩道沿いに植栽されているドウダンツツジがきれいに紅葉していましたが、ここ数日の期間にだいぶ落葉が進みました。

2009年雲場池の紅葉 11月4日
紅葉は大部分が落葉し、残りわずかとなってしまいました。昨日と今日の冷え込みで急速に落葉が進みました。
今朝も氷点下の冷え込みとなりました。昨日の朝はうっすらと雪をかぶった景色が見られましたが、今朝は霧氷が付いて、木々が白く見えました。


2009年雲場池の紅葉 11月3日
今朝はこの秋初めて氷点下にまで冷え込みました。昨日の午後から霧や小雨が降っていたものが、夕方から雨足が強まり、気温の低下と共にみぞれや雪へと変わっていきました。
今朝の雲場池は、雪をうっすらとかぶり、紅葉時期としては珍しい景色になっていました。地面に積もるほどの雪ではなく、日中の日ざしで溶けてしまうでしょう。

2009年雲場池の紅葉 11月2日
昨日は朝から暖かく紅葉を愛でるのによい天気となりましたが、風が強く、夕方からは雨も降り落葉が進みました。西面にせり出したカエデの紅葉(写真の左半分)も半分以上が落葉した印象です。明日にかけて、冷え込みが強まる予報です。

2009年雲場池の紅葉 11月1日
天候にもよりますが、なんとか明日くらいまでが見ごろでしょうか。2日後の3日から気温がぐんと下がる予報です。霜が降りるようになると落葉が進みそうです。

2009年雲場池の紅葉 10月31日
今日は紅葉狩りにふさわしい天気となりそうです。明日の午後から天気が下り坂の予報ですので、天気情報にご注意ください。

2009年雲場池の紅葉 10月30日
例年であれば(少なくてもここ9年)、この時期から紅葉の最盛期をむかえますが、今年は紅葉の進み具合が早く、1週間ほど早くに最盛期をむかえてしまいました。それでも、まだまだ美しい景色です
写真ではお伝えしきれませんが、場所や日当たりなどの条件によって紅葉の進み具合も異なります。
また、周辺の別荘地の紅葉も美しく、目にとまります。


2009年雲場池の紅葉 10月29日
見ごろの状態はなお続いています。また、周辺の別荘では、カエデ類の紅葉がとても美しい状態です。落葉が始まってはいますが、これから色づき始めるカエデ類等の紅葉もまだ残っています。

2009年雲場池の紅葉 10月28日
昨日は朝から雨が上がり、一日よい天気となりました。しかし風が強く、早くに紅葉した葉は落葉が進みました。それでも、まだこれから色づきを増していくカエデも残っており、全体的には最盛期が過ぎたものの見ごろの状態は続いています。

2009年雲場池の紅葉 10月27日
雲場池のある地域では25日より27日明け方まで雨が続き、紅葉した葉の落葉が進みました。最盛期の美しさを過ぎた感がありますが、それでもなお美しい紅葉となってあり見ごろです。天気も回復しそうです。

2009年雲場池の紅葉 10月26日
一部落葉が始まってきましたが、西面にせり出したカエデをはじめ、美しい紅葉が続いています。
昨日午前10時前より雨が降り出し、今朝もなお降りつづいています。今日一日、雨の確立が高い予報となっており、紅葉狩りには惜しい天気となりそうです。

2009年雲場池の紅葉 10月25日
最盛期をむかえた紅葉が、非常にみごとな状態です。

池の周りでは
一部落葉が始まっていますが、西面にせり出したカエデの紅葉はほとんど衰えることなくきれいでした。(7:00頃)


2009年雲場池の紅葉 10月22日
早くも最盛期の状態になっており、非常に美しい紅葉となっています。例年よりも1週間以上早い色づきです。
今シーズンは9月に入ってから間もなく葉の色に変化が見られるなど紅葉の始まりが早く、10月に入ってからも(特に台風18号の後)朝晩の冷え込みが5度前後で、日中は15度以上になるような気温差にメリハリのある日が安定して続きました。それでいて霜が降りるような冷え込みもなく、また適度な日照もあったことから、紅葉が進むのには好条件だったようです。例年に比べて早いペースで色味を増していきました。
2001年の秋に始めたこのページは今年で9年目になりますが、過去8年の記録写真から比べてみると、最も早いペースで紅葉が進みました。
昨年は見ごろの時期に暖かい日が続いて紅葉が長続きしましたが、今年はどうなるでしょうか。

参考:雲場池の標高は軽井沢駅とほぼ同じ約940mです。同じ軽井沢の中でも雲場池よりも標高の高い、峰の茶屋[約1400m]、白糸の滝[1300m前後]、碓氷峠見晴し台(熊野神社)[約1200m]、千ヶ滝[1170m]、小瀬[1100m前後]、などでは、10月中旬ころからひと足早く紅葉の見ごろをむかえていきます。標高や地域によって、気象条件や植生も異なり、紅葉の具合も様々です。

2009年雲場池の紅葉 10月21日
素晴らしい好天が続いており、予想以上に紅葉の進むスピードが早まっています。西面のカエデも赤く色づき、例年にくらべて1週間くらい早いペースで紅葉の見ごろをむかえています。池の西面にせり出すカエデの紅葉は、これからさらに彩りを増していきます。
19日から20日にかけては断続的にやや強い風が吹き、樹木によっては落葉が進んでいます。

2009年雲場池の紅葉 10月18日
10月15日から朝の冷え込みが少し和らいでいますが、日中はいぜんとして温暖で晴天、紅葉の進み具合は素晴らしく順調です。今日は日曜日ということもあり、朝早くからたくさんの方が紅葉刈りを楽しんでおられました。西面(写真左)のカエデがだいぶ赤くなってきており、雲場池においての紅葉が本格的に始まったといっても良いと思います。
例年であれば、10月下旬(20日過ぎ)くらいからの色づきが本格化していきますが、今年は少し早いようです。これからさらに色の深みを増していくわけですが、このままの天気が続くとすれば、10月最終週あたりにピークをむかえそうです。
あくまでも雲場池の紅葉だけに絞った個人的な推測ですので、参考程度にお読みください。


2009年雲場池の紅葉 10月16日
台風が去ってからの1週間で紅葉がだいぶ色づきを増しました。その間のほとんどの日が最低気温5度以下、最高気温15度以上で晴天日も多く、紅葉が進む条件がそろっていたように感じます。この時期の色づきとしては、過去8年の写真記録から比べて早いことがわかりました。
昨年も色づき始めが早かったのですが、10月後半から温暖な気候が続いたため、紅葉が終わる時期も遅く、結局紅葉時期が長く楽しめた年となりました。例年、おおむね10月の下旬ころから11月の初旬が雲場池での紅葉見ごろで、11月3日(文化の日)くらいを境に落葉が進みます、この調子の天候が続けば、紅葉ピークは少し早まるかもしれません。とはいえ、今後の天候次第であることに変わりありません。

2009年雲場池の紅葉 10月13日
8日の台風18号が過ぎてからは晴天が続いています。毎朝の気温は5度以下にまで冷え込み、日中との気温差も大きいことから、色づきは順調に深まっています。特に12日から13日にかけては、大きな変化がありました。12日と13日の写真は光の当たり具合がまったく異なるため、単純な比較にはなりませんが、実際に見てきた感じでも左側(西側)のカエデがかなり赤くなっていました。(10/14修正)

2009年雲場池の紅葉 10月9日
災害が心配された台風18号は8日朝に愛知県に上陸。その後長野県を通過して昼前には東北地方へと北上していきました。
軽井沢の雲場池周辺では7日夜から雨が続きましたが、8日の昼前には落ち着きました。また、風のほうは一日中続きましたが、雲場池の紅葉に大きなダメージをもたらすほどの勢力ではありませんでした。8月や9月の台風とは異なり、紅葉が始まりかけた時期の台風直撃だったので心配しましたが、幸い雨でも風でも大きな被害が出ずに済んだようです。

2009年雲場池の紅葉 10月6日
少しづつではありますが、赤みを帯びた面積が多くなってきています。ウルシ類や一部のカエデ類等はすでに真っ赤に紅葉しています。
天候に関しては、大きな台風(18号)接近の影響もあり、昨日より雨模様です。明後日の8日にかけて本州に上陸の可能性もあり、各地での災害が心配されるところです。雲場池の紅葉にも大きな影響が出なければよいと願います。


2009年雲場池の紅葉 10月3日
9月は、例年よりも朝晩の冷え込みがあり、日中との温度差も大きかったため、葉の色も少し早めに変化を始めましたが、9月最終週あたりから冷え込みも緩まり、また日照の少ない天気が続いています。日中と夜間の気温差も少ないことから、紅葉の変化も少し緩やかになっているように感じます。予報では来週にかけて台風が本土に接近するなど、しばらく安定しない天気が続く見通しです(10/3)。

2009年雲場池の紅葉 9月まで

例年、夏の緑色の葉がうっすらと変化し始めるのは9月下旬から10月にかけてですが、今年は9月に入ってから間もなく葉の色に変化が見られました。9月は上旬から朝の気温が10度を下回るなど全体的に気温が低く、また梅雨明け後の7月から8月にかけての日照不足とは対照的に、9月は少雨で日照が多かったことなどから、葉の色がうっすらと変化する時期が早まったように感じます。昨年も9月の下旬に寒い日が続き、色づきの始まりが早かったのですが、今年は昨年よりもさらに(1週間ほど)早く色づきが始まりました。
だからと言って、紅葉のピークも例年より早いのか? というと、必ずしもそうはならないようです。昨年がそうであったように、紅葉のピークはおおむね10月下旬から11月の初旬になることが多いようです。今後の天候次第といえましょうが、変化が楽しみです。 (10/1記)。

======================================

終わり
写真画像・文章の無断転載を堅く禁じます すべての著作権は小さな美術館軽井沢草花館に帰属します。

戻る